学習経験者向けの圧縮講義 財務会計(計算)1回〜6回の講義になります。
全論点を全体像からわかりやすく解説
連結会計の全論点を、全体像からわかりやすく解説する講義です。短答対策としても、論文対策としても、財務会計論計算の構造論点を得意にしたい方に向けた講義になります。
全体像の説明から、各論点の具体例を豊富に取り入れながら、
- そもそも何をしているのか?
- なぜそのように処理するのか?
- 実際の得点を取るために大切な視点
- 実際の問題の解き方
等を詳細に解説することで、本試験で得点源にできることを目的にしています。
財務会計論の構造論点を得意にしたい方は、是非ご活用ください。
理解重視の講義
講義では、まず図や設例を多く取り入れた、分かり易いテキストを用いて取引/全体像のイメージを定着させます。
その上で、あるべき仕訳/会計処理を解説していきますので、仕訳/会計処理を深く理解した上で押さえることができます。
その結果、公認会計士試験で応用的な会計処理が問われた場合においても、理解に基づき、あるべき会計処理を導出することができるようになります。


サンプルテキストはこちら
講義カリキュラム
※本講義は財務会計論 圧縮講義(21年合格目標)の1回〜6回になります。
発送教材
発送時期
ご注文から1週間以内に発送します。
銀行振込の方はご入金確認後1週間以内に発送します。