改正論点講義(財務会計論) 〜時価の算定に関する会計基準等〜

本教材は2021年5月の短答式試験より、新しく出題範囲になる「時価の算定に関する会計基準」等について取り扱っています!
独学で勉強している方、いち早く追加論点をがっちりおさえこみたい受験生に必須教材です!!

本講義では、具体的には以下の内容を取り扱っています。

  • 「時価の算定に関する会計基準」の解説
  • 「時価の算定に関する会計基準」の公表に伴い改正された会計基準(金融商品会計基準等)の解説
  • 収益認識に関する会計基準の本適用に伴い、削除、修正するべき論点の解説
  • 2020年3月に公表された「会計上の見積りに関する会計基準」や改正された「収益認識に関する会計基準」等の解説

上記の内容を図、まとめの表を用いて、網羅的で、圧倒的にわかりやすく解説していきます!
なお、本講義を受けることで、以下のメリットがあります。

  • 追加、改正された会計基準のうち、どの論点を重点的に押さえるべきか正確に把握できます!
  • 短答式の問題においてどこがひっかけのポイントになるかが明確になります!(短答式本試験における出題可能性はあると判断しています)

講義視聴期限

2023年8月末まで

教材一覧

  • 改正、追加論点に関するテキスト(B5両面印刷)
  • 改正、追加論点に関する短答問題(B5両面印刷)
  • 講義:約1時間

なお、講義中に使用しているPPTの画面集はWEB上からダウンロードすることが可能です。

発送時期

ご注文から1週間以内に発送します。
銀行振込の方はご入金確認後1週間以内に発送します。

価格 : 円(税込)
数量
 
資料を取寄せる(無料)  無料個別相談を予約